鍼灸の効果を高める独自の方法 | 疲労、姿勢、老化へのアプローチ

ネット予約する

8時30分~21時まで
(日曜19時まで・火曜休診)
フリーダイヤル0120-913-728
県外からは024-973-5048

当院では、ハリの効果を高める独自の手法として、「姿勢・疲労・老化へアプローチ」するハリ治療を行っています。

  • どんな効果があるのか?
  • どのような方法でアプローチするのか?

このページで解説していきます。

鍼灸(しんきゅう)で疲労・姿勢・老化へアプローチすると、どんな効果がある?

当院のハリ治療で行う「疲労・姿勢・老化へのアプローチ」には、4つの効果があります。

  • 症状改善に有効
  • 症状の予防(再発予防)に効果的
  • 老化防止に効果的
  • 日常生活や仕事が楽になる

①症状改善に有効

疲労・姿勢・老化で重要なのは、

  • 猫背
  • 股関節

の2か所です。

猫背にハリ治療でアプローチして、上半身の不具合を効果的に改善

猫背に鍼灸でアプローチ

首肩の疲労が蓄積して徐々に猫背の形が作られます。長期間改善されないと、猫背がそのまま固まって「老化した姿勢」になります。

軽い猫背は、頑固な首肩コリの原因に、強い猫背は腕から手の神経痛、五十肩などの強い症状も引き起こします。

「老化した姿勢」(=猫背)は見た目の問題だけでなく、機能的にも「老化した状態」です。非常に大きな負荷がかかります。

当院では、ハリ治療で猫背にアプローチすることで、首肩コリ、腕から手の神経痛、五十肩などの上半身の不具合を、より効果的に改善します。

股関節に鍼灸でアプローチして、下半身の不具合を効果的に改善

股関節にハリでアプローチ

股関節の疲労がたまっていくと、徐々に「がに股」「O脚」「出っ尻、反り腰」等の姿勢に現れます。

それらの姿勢が長期間改善されないと、定着して「老化」になります。
股関節の疲労・姿勢・老化は、腰痛、膝痛、足の神経痛など、下半身の症状につながります。

「がに股」「O脚」「出っ尻、反り腰」などの股関節の悪い姿勢は、見た目の問題だけではありません。定着すると「機能的に老化した股関節」とほぼ同じで、大きな負荷がかかります。

当院では、ハリ治療で股関節にアプローチすることで、腰痛、膝痛、足の神経痛などの下半身の不具合を、より効果的に改善します。

猫背と股関節へのハリ治療で全身の症状を改善

このようにして、疲労・姿勢・老化で重要な猫背と股関節に対して、ハリ治療でアプローチすることによって、筋肉や関節の負担を軽減して、様々な症状を改善します。

ネット予約する

8時30分~21時まで
(日曜19時まで・火曜休診)
フリーダイヤル0120-913-728
県外からは024-973-5048

②症状の予防(再発の予防)に効果的

疲労・姿勢・老化に対するハリ治療は、再発予防にも効果的です。

特に、猫背や股関節の疲労・姿勢・老化などの予兆に早期にアプローチすることで、上半身や下半身の様々な症状を予防することができます。

当院では、定期的なハリ治療により、疲労解消、姿勢改善、老化予防で、再発を防ぐケアを提供しています。

③老化防止に効果的

猫背や股関節の疲労・姿勢・老化は、年齢に関係なく、誰でも起こりうる問題です。実はこういった問題が30代後半くらいから徐々に始まっています。

当院で定期的にハリ治療を受けることで、股関節や猫背の悪影響をできるだけ取り除くことができます。こまめに疲労を取っておくことで、身体の老化の進行を緩やかにし、痛みのない身体を維持することができます。

④日常生活や仕事が楽になる

(猫背に関わる)首肩周辺と股関節は、人が立ったり歩いたり座ったりするときに欠かせない大切な場所です。

股関節が柔らかくなることで、階段を上り下りするのが容易になり、長時間の立ち仕事や座り仕事でも疲れにくくなります。また、首肩周囲の筋肉をほぐすことで、パソコン作業中の肩こりや頭痛を予防することができます

ネット予約する

8時30分~21時まで
(日曜19時まで・火曜休診)
フリーダイヤル0120-913-728
県外からは024-973-5048

どのような方法で疲労・姿勢・老化へアプローチする?

当院で「疲労・姿勢・老化」へアプローチする方法をご説明します。

  • 悪いところを見つける
  • 的確な鍼灸治療を行う
  • セルフケアを身につけて効果を高める

悪いところを見つける

人体に虫眼鏡をあてている

まず、姿勢や動作を見て、身体の不調の原因となっている箇所を特定します。
具体的には、立ち方、歩き方、重心のかけ方などから、疲労がたまりやすい部位、姿勢の影響が出ている部位、老化が始まっている部位を見つけ出します。

その後、各部の動きをチェックして、状態を再確認しながら、的確なハリ治療を行うためのアプローチを考えていきます。

的確なハリ治療を行う

当院では、独自のハリ治療法を用いて、疲労・姿勢・老化に効果的にアプローチしています。主に、猫背と股関節の2か所に特化した施術を行っており、それぞれの部位に適した的確なアプローチを行います。

猫背に対しては、仰向けで肩関節の近くにある大胸筋停止部にハリを行います。このハリで、大胸筋の硬さが取れて猫背が緩和され、肩こり、五十肩、神経痛などの上半身の症状が改善されます。

猫背に対して大胸筋をゆるめるツボ

股関節に対しては、大腿四頭筋や殿部の筋肉にハリを行います。これによって股関節の動きがスムーズになり、腰痛、膝痛、足の神経痛など下半身の症状が改善されます。

股関節に対して、大腿四頭筋、臀部の筋肉をゆるめるツボ

施術後は、多くの患者様が「症状が改善した」と感じます。また、定期的に受けることで、症状の改善に加え、体全体の健康維持にもつながります。

セルフケアを身につけて効果を高める

「疲労・姿勢・老化」が強いと、ハリ治療の効果が不足することもあります。そういう方にはセルフケアとして、ゆる体操をおすすめしています。

ゆる体操は、体を脱力させることで機能を向上させる体操です。筋肉の動きをきめ細かくコントロールする運動なので、筋肉へ命令する脳のトレーニングとしても効果が高いです。
効果的に行えれば、症状の予防、姿勢改善、老化予防、スポーツのパフォーマンス向上など様々な効果があります。

セルフケアとしてのゆる体操については、当院でもご指導しております。また、NHKカルチャーとヨークカルチャーの教室で指導経験があるので、安心してご利用いただけます。

ネット予約する

8時30分~21時まで
(日曜19時まで・火曜休診)
フリーダイヤル0120-913-728
県外からは024-973-5048

 

診療時間 月 火 水 木 金 土 日 祝
8:30~13:00 〇 休 〇 〇 〇 〇 〇 〇
14:00~21:00 〇 休 〇 〇 〇 〇    
14:00~19:00             〇  

 

院名はりきゅう今泉治療院
所在地〒963-8846 福島県郡山市久留米五丁目111-34
電話フリーダイヤル 0120-913-728
県外から 024-973-5048